きなこの独り言 

日々の生活、難病、発達障害など自分の思いを吐き出すために、、、

学生最後の文化祭

f:id:ijiwarupy:20231010190728j:image

先週の土曜日は、長男の学生最後の文化祭でした。

朝、いつものように家を出て行く時に長男から「お母さん、今日は僕の支援学校最後の文化祭ですから、必ず来て下さいね。僕は紙工班で販売をしてますので、買いに来て下さいね。待ってますよ」と言われた時には、少しうるっとしてしまいました。

小学部1年から通った支援学校も、もう後半年になってしまったんだと。

 

小学部の時は皆んなと一緒に踊れったり、歌ったり出来きませんでした。

それが毎年少しずつできるようになり、4年生の時は闘牛士のかっこいい衣装を着て、最初から最後まで役を務める事ができました。

 

毎年、「今年はどれだけできるようになっただろう?」と楽しみに見に行きました。

 

今年は高校3年生。

文化祭の出し物はありませんが、将来の仕事に向けての販売の係をします。

長男は「紙工班」なので、自分たちで色をつけて1枚1枚手すきで作った和紙で、ポチ袋のセットや、便箋と封筒のセット等を販売します。

 

しっかりとした和紙のポチ袋があまりにも可愛くて、親バカ根性で何セットも買ってしまいました。

 

卒業までに後何回、学校に行く事があるのかな、、

急に寂しくなってしまいました。

土曜日に早めの退院

脱水、食べれてなかったので栄養不十分、コルチゾールの低下での緊急入院でした。

 

喉は物凄く乾くのです、一向にお腹が空きません。

朝はご飯、昼はうどん、夜はそうめんと病院食を変えてもらったのですが、固形は無理でスープ類

しか受け付けません。

食べれるようになるまで退院は難しいと言われていましたが、既に9日間も子供達だけにしてます。

無理を言って、土曜日に退院しましたが、入院前と同じくらいにきつく、子供達に夕飯を作り、それぞれに盛ってラップして、私はほぼ毎日3時頃から寝てます。

子供達が帰ってきたのも気付かないくらいに。

 

元々の病気でなら倦怠感なのか、それとも鬱傾向があるのか、、、

 

このもの凄い口渇も気になります。

点滴をはずせません

今までの安定剤で眠れていたけど、ここ最近は眠れず、入院中は変更してもらったら眠れるようになりました。

 

が、、、、500mlのブドウ糖の点滴が1日に何度も交換され、ベットとトイレの行ったり来たり。

夜もぐっすり眠りたいのですが、やはりトイレに何度も目が覚めます。

 

食事が受け付けないんです。

元々、病院食は美味しくないのですが、それならと院内のコンビニへも行くんですが、これまたマイナーなデイリーヤマザキ

 

おにぎりもパンもお弁当、惣菜、どれをとっても高値の割にちっとも美味しくないんです。

 

毎回、7割以上食べれるようになれば、、と言われましたが、、、、

今朝のご飯は、なます、カツオのふりかけ、脂身ばかり入った豚汁、ご飯。

なますはご飯のお供にはなりません。

豚汁もスープだけ飲みました。

白米150gにほんのちょっとのふりかけ。食べきれません。

 

病院にいる間は寝るか食事だけが楽しみですが、、、

病院で働いてある人たちにも一度、このご飯を毎日3食食べてみてもらいたいです。

 

またまた

長女の反抗期後から、私の体調も少しずつダウン気味。

予約日ではないけれど、先週の月曜日と金曜日に診察に行きました。

 

レントゲン、心電図、血液検査などなど。

かなりの脱水と副腎が悪くなっていたようで、このまま入院と言われました。

 

だけど、入院道具を持ってきてない。

慌てて帰りに、冷食やチンする食事、具材とタレだけを混ぜると出来上がるものをたんまり買って帰宅。

 

洗濯物を取り入れ、子供達に手紙を書いて、ある程度の支度をして金曜日から入院です。

 

脱水は24時間ずっとあるので、随分良くなりましたが、ご飯が入らない。

動かないからかもしれませんが、胃に不調があるのか、明日は胃カメラです。

 

ゆっくりできるのはいいけど、毎朝目が覚めるとどこにいるのか一瞬分からなく、「あ、きょうのご飯は何にしよう?」と考えているうちに「あー、病院だった」と。

 

皆さんも健康第一でね!

 

f:id:ijiwarupy:20230919175233j:image

限界なのかも

長女、月曜日から学校へ行き始めましたが、、

毎朝、早起きして作ってるお弁当は悲しいことながら、捨てられてました。

その事には触れず、「お弁当いらないの?!と聞くと頷きます。

「じゃ、何を食べてるの?」と聞くと、他人を睨みつけるような目つきで「うざい」の一言。

 

朝は各自で準備するので、長女もパンを食べて行きます。

昼は学校なので分かりません。

当然、夕飯は私が作るので食べません。

 

顔色も悪く、見てわかるくらいに痩せてしまってます。

 

私の病気がストレスに過剰反応して副腎のホルモンが出ないので、長女からのストレスをモロに受けてます。

 

こっちが全く食事を受け付けられず、むりして1〜2口食べると気分が悪くなります。

とうとう土日は倦怠感とキツさでふらつき、廊下で壁づたいに歩いていても倒れる、昨日はベッドから落ちてしまい、変な落ち方をしてしまって.頭も打ち、30分ほど動けませんでした。

 

根負けしたのは私か??

 

でも負けられないけど、体が言うこと聞きません。

情けないなぁ

なかなか頑固

ストライキで学校へ行かなかった長女。

書かれたメモの通りに、今週の月曜日から登校し始めました。

 

うちは朝ごはんは各自で作ります。

パン好きな長女は、無言で私の顔も見ずにパンを食べ、「行ってきます」も言わずに出て行きますが、「いってらっしゃい」と声かけだけしてます。

 

久々の学校なので、学食や好きな物を食べなさいとお金を渡しました。

担任に確認すると、お昼ご飯もちゃんと食べているようです。

 

さて、夕飯はと言うと、、、

私が作るからか、「できたよ〜」と声かけしても来ません。

「食べないの?」と聞くと、無言のまま視線も合わせず頷きます。

 

なかなか頑固です。

 

冷蔵庫に長女が好きなカフェオレとミルクティーのペットボトルの底にガムテープを貼り、「長女用」と書いて入れておきました。

これは毎日1本ずつ減っているので飲んでいるようです。

 

反抗しての夕飯ストライキ、、、

しばらく続きそうですが、ひとまずあのまま不登校にならずに、学校へ行ってくれてるので良かった。

 

雪解けはまだまだ先のようです。

このまま

今日から長女の学校は始業式です。

 

昨夜も心配して、担任から長女の携帯に電話がありましたが、長女は無言のまま電話を切ってしまいました。

 

今朝も何度か声かけしましたが、背を向けたまま無視。

休むなら学校へ連絡をしないといけません。

長女にもそれを伝えました。

 

「このまま学校をやめるの?」首を横に振ります。

「今日は行かないの」頷きます。

 

「いつまで休むの?それも言わないといけないから、お母さんと話したくないなら、ここに紙と鉛筆を置いておくから書いたら手を叩いた知らせて」と部屋を出ました。

 

しばらくして行くと「しばらく誰とも会いたくない。話したくない。学校は1週間くらい休む」と書かれていました。

「1週間休んだら、来週の月曜日からは学校に行くのね?」と確認すると頷きます。

 

時間が薬なのかな、、、